auの古いAndroidでワンセグ番組表が出ない…の解決
auの古いAndroid(2012年HTC製)を使用しているのですが、ものすごく久しぶりにワンセグを見ようと思ったら番組表が出ません…。
放送中の番組であれば見られるのですが、なんだか不便だなあと思いつつしばらく放置していました。
どうやら番組表のURLが変わってしまったらしく、番組表のアプリを更新しないといけないようです。
更新の方法がなかなか分からなかったのでメモ。
(auのアプリの更新になりますので、au契約中の端末でないと無理そうです。)
au Marketを起動します。
なんか古いらしく更新が走ります。
メニューのいちばーーん下に行きます。
マイアプリを選択します。
上のメニューで「全て」を選択し、auテレビを選びます。
auテレビをアップデートします。
次から自動をつけておくとよさそうです。
これでようやく番組表が出るようになります。
番組表が出なくなってしまった際にご利用ください。
(しかしこんな古い機種をわざわざまだ使っている人はどのくらいいるのでしょうか)
-
前の記事
ゲーム・ストリートファイター5プレイ動画に楽曲ご利用いただきました 2016.03.19
-
次の記事
ロクディム様のポッドキャストで楽曲ご利用いただきました 2016.03.24