Duet DisplayでiPadをデュアルディスプレイ化

Duet DisplayでiPadをデュアルディスプレイ化

以前購入した整備済品iPad(第三世代)がなんとなく余っている状態(重くてなかなか持ち運べず)だったので、どうにか活かす方法はないかなーと調べてみた結果、PCモニタとして使用できることを知りました。

・iPad/iPhoneアプリ Duet Display
・mac/PCアプリ duet
duet

duetをインストールしたmac/PCに、Duet Displayのアプリを起動したiPad側をUSB接続するだけで、iPadがデュアルディスプレイになります。

iPad接続してみた

cubaseのミキサー部分だけiPadに表示して、フェーダーをタッチパネル操作、なんてこともできます。

iPadのほかのアプリを使いたくなった時は、iPadのホームボタンを押すとデュアルディスプレイが解除されます。

再接続したいときは、もう一度Duet Displayのアプリを起動したiPad側をUSB接続するだけ。

macで使用していますが特にカクカク感もなく使えてとても重宝しています!