EWI USB+モバイル環境実験あれこれ2020
以前EWI USB+モバイル環境実験あれこれ 手軽に持ち出したい!であれこれ試してみましたが、時が経ち選択肢も増えたので、さらにいろいろ試してみました。 運指はオーボエにしてしまいました(標準運指だと多用される3の運指が篠笛と変わってしまうが、オーボエ運指だと比較的使用量少なめな7の運指が変わるので、結果的に吹きやすかったため。なお、7は0の運指で代用可。) EWI USB+WindowsPC(S […]
以前EWI USB+モバイル環境実験あれこれ 手軽に持ち出したい!であれこれ試してみましたが、時が経ち選択肢も増えたので、さらにいろいろ試してみました。 運指はオーボエにしてしまいました(標準運指だと多用される3の運指が篠笛と変わってしまうが、オーボエ運指だと比較的使用量少なめな7の運指が変わるので、結果的に吹きやすかったため。なお、7は0の運指で代用可。) EWI USB+WindowsPC(S […]
<お知らせ(2018/07/02)> ダウンロード時にエラーが発生するご報告をいただいております。 アクセスの集中する時間帯(21〜23時頃)に発生している模様です。 webサーバのスペックアップの申し込みを行なっておりますが、実行までしばらく時間がかかるようです。 お手数をおかけしますが、エラー発生の際は時間を置いて再度ダウンロードしていただきますようお願いいたします。 ・サンプル楽曲 ・おとわ […]
ウインドUSBコントローラ「EWI USB」をもっと手軽に持ち出したい!と思ってあれこれ試してみました。 結局は大人しくmacに繋ぐのが正解なのかなとは思いつつ… なお、手軽に持ち出したいため、AudioI/Fは今回不使用としています。 EWI USB+Windowsタブレット(ThinkPad8使用) ★別途必要なもの★ ・USB変換アダプタ(USB A-microB) ★使用したソフト★ ・E […]
あるところに、windows8タブレットがありました。 windows10にしたら、文字が入力できなくなりました。 言語バーが行方不明になってしまったのです。 まあどうしましょう。 ということで、復帰までの手順です。 発生した現象は、タップは効いている(スクリーンキーボードは出せる)けど言語バーが出て来ず、文字が入力できないというものです。 仕方がないのでwebで検索(もちろん文字が入力できないタ […]
Windows8.1タブレット(thinkpad8)にcubaseを入れてみたの続編です。 画面の解像度がタブレット>macbook pro非retinaであるため、解像度不足でタブレット上のソフトがうまく動かせない…というところで前回は終了しておりました。 今回は表示を調整をすることでそこらへんを乗り越えられないか試みてみました。 早速タブレットの表示サイズを調整していきましょう。 コントロール […]
Windows media playerで、mp3タグが正常に読み取れないというご連絡をいただきました。 読み取れないものを見てみると、macに切り替えた後のファイルが全滅している模様。 試しにいろんなmacのmp3タグ付けソフトを試してみました。 ・iTunes ・iTag(100円) ・Tag(500円) ・ID3 mod 2(300円) どれもこれも、文字化けしたり認識されなかったりアートワ […]