だんぼっちに遮音シートも貼って楽器演奏してみた
だんぼっちに吸音材を貼って楽器演奏してみたの続きです。さらに遮音シートを貼ってみました。 わ【レビューを書いて送料無料】 天井材ダイロートンとの併用でより高い遮音効果が期待できます。…価格:5,111円(税込、送料込) 貼ってみた状態が下記。黒っぽいものが遮音シートです。 演奏の様子は下記。全体的に小さくなったようです。 だんぼっちで楽器演奏 ★追記:中の様子★ ドアの様子です。 壁の […]
だんぼっちに吸音材を貼って楽器演奏してみたの続きです。さらに遮音シートを貼ってみました。 わ【レビューを書いて送料無料】 天井材ダイロートンとの併用でより高い遮音効果が期待できます。…価格:5,111円(税込、送料込) 貼ってみた状態が下記。黒っぽいものが遮音シートです。 演奏の様子は下記。全体的に小さくなったようです。 だんぼっちで楽器演奏 ★追記:中の様子★ ドアの様子です。 壁の […]
だんぼっちのドアのゴムパッキンがはがれてきました。 だんぼっちのドアにはゴムパッキンが両面テープで貼り付けられているのですが、その粘着力が落ちてはがれてきたようです。この状態でドアを閉めようとしても、ゴムパッキンが挟まってちゃんと閉まりません。それでも頑張って閉めてみたら、今度はドアが開かなくなって出られない危機が発生しました。 これはいかんということで、ゴムパッキンを修理することにしました。修理 […]
仕事帰り、電車までかなり時間があったので、駅の近くの電気屋さんへ行きました。 モニタースピーカー欲しいなあと思っていた私ですが、どうにもだんぼっちにはこれ以上大きめのものを置けそうにありません。 「あったらいいのになー」、そんなとき見つけたこんなやつ。 audio-technica アクティブスピーカー AT-SP121 WH モニタースピーカーだとちょっと厳しいけど、サイズ的にこれなら置けそう。 […]
だんぼっちにMIDIキーボードを置きたい…。 キーボードがなくてもマウスぽちぽちして音楽を作ることはできますが、制作速度を上げるのには欠かせない機材です。 だんぼっちが来てからというもの、だんぼっちにちょうどよさそうなMIDIキーボードをあれこれと物色してきました。 MIDIキーボードをまだ持っていないのであれば、選択肢は「買う」になったことでしょう。 ですが、私のおうちには既にMIDIキーボード […]
だんぼっちに吸音材VLW53を貼って、演奏を録音してみました。 だんぼっちから1メートルくらい離れたところから測った篠笛演奏の様子を見てみると、 ・だんぼっち開:70db強(騒音) ・だんぼっち閉:60bd強(普通の会話程度) ・だんぼっち閉+吸音材:50db強(オフィスのエアコン程度) くらいな感じになっていました。 吸音材を貼るとやや防音されるみたいですね。 同室での測定結果なので、隣室への音 […]
吸音材が届きました。 sonex VLW53 箱が大きい!でも軽い!! 中はこんな感じでした。 カッターで切って、だんぼっち内に敷き詰めます。 全体を両面テープで貼ろうとしてたのですが、実寸よりやや大きめに切って押し込んでみました。 ドアだけは両面テープで貼りました。 響かなくなった感はあるので、吸音されてるようです。 後ほど実際に測ってみようと思います♪
だんぼっちで篠笛とウクレレを演奏してみました。 http://youtu.be/Ztdzjm-NEHA iOSアプリ VUMeterを使用して音量を計測しています。 結果はこんな感じ。単位:デシベル 篠笛 だんぼっち閉 – 65 篠笛 だんぼっち開 – 75 ウクレレ だんぼっち閉 – 42 ウクレレ だんぼっち開 – 53 …篠笛は吹いててとても不 […]
先日だんぼっちが我が家にやってきました。 今回は届いてから組み立てるまでをご紹介。 運送会社の方からだんぼっちお届けのご連絡をいただいたのはお昼のこと、ご都合のよい時間帯を聞かれたので「夕方じゃないと受け取りは難しい」旨をお伝えすると、「なんとか持っていきます」とのことでした。 超ダッシュで仕事から帰ります。 サイズ・重量上、本当は2人組で運ぶところを、夕方は人が少ないらしくおじさん1人で持って来 […]
先日注文しただんぼっち、現在県内の配送センター内にあるようです。 いつ届くのか楽しみです♪ だんぼっちの中は真っ暗なので、照明を買ってみました。 決め手は調光が4段階あることと、スイッチ部分が緑色なこと。
情報処理試験が終わった今、頭の中は音楽機材のことでいっぱいです♪ 今週届く予定になっているだんぼっちですが、中に鍵盤を設置しようと企んでおります。 今手持ちの鍵盤はこんな感じ。 ★Roland PCR-300 W:60.6cm×H:9.1cm×D:25.1cm、重量:約2.9kg、37鍵 古いので廃盤(新機種が出てる)ですが、手持ちのMIDIキーボードの中で最も弾きやすい鍵盤です。 ★Line 6 […]