物欲リスト2014上半期

NO IMAGE

物欲を整理するために、欲しいものと気になっているものをつらつらと書いていきます。
ちなみに前回作成した物欲リストに載せたもの、まだひとつも購入しておりません、いや、だんぼっち買ってた。

★IK Multimedia MIDIキーボード iRig KEYS PRO

やはり作曲するなら鍵盤がほしいなあと思いまして、フルキーボード37鍵のこちらを物色中。
既にキーボードが家に数個あるので、「また!?」と家族に怒られそうなものではあります。
鍵のデカイのを所有。
手持ちのキーボード、大きくてだんぼっちに設置できなさそうなんだもの…。
25鍵の多機能MIDIキーボードにも心惹かれますが、鍵盤多いほうがいいなぁ、と…。

★audio-technica サイドアドレスマイクロフォン AT4040

これまで録音にはハンディレコーダを使用していたのですが、外で録るにはいいけど宅録するならオーディオIFに直接繋いでマイクで録った方がいいよなあと思い始めました。
ハンディレコーダで録ると、SDカードに録音されちゃうのでデータの移動とか位置合わせが面倒なんですよね…。
直接DAW上に取り込めたら、楽だろうな〜なんて思います。

★Nikon デジタル一眼レフカメラ D3300 18-55レンズキット

楽曲に付ける写真は自前カメラD5000で撮ったものが多いのですが、このカメラももう5年もので、液晶画面の端っこがちゃんと写らなくなってしまいました。
でも一眼レフだから、写真を撮るのにはそんなに支障がないんですが…。
と思いつつ、店頭でこちらのカメラD3300を手に取って、「軽い!持ち運び楽そう!!」と思った次第です。
子どもの荷物もあるので、お出かけのときの荷物がやたらとかさ張るんですよね。

ほかにもモニタースピーカーがほしいと思いましたが、やはりだんぼっちの狭い机の上には置けそうにありません。
MIDIキーボードを置かなかったらかつかつ置けるかも?
また、意気揚揚と購入した譜面台は、マイクを置いたら置くところがなさそうです。

狭い空間、手が届くところにまとめられるので便利ですが、その分厳選して置くことが求められますね。
その点、ソフトウェア系は場所を取らないので、ついついいろいろ買ってしまいます。
最近あんまり買ってないけど。
入れてるソフトのバージョンアップもしたいです。

お金も場所も有限、よく考えて使いたいものです。