こたつDTMerの楽曲制作環境(ハード編)

NO IMAGE

今回はこたつDTMerである私の楽曲制作環境(ハード編)をお届けします!!
ちなみに以前は押し入れDTMerだったのですが、子ども用品とかいらん機材とかが増えてきて、押し入れDTMスペースがなくなってしまい、現在に至ります。

こたつDTMer音楽制作環境
こたつDTMer音楽制作環境

運用方法

テレビ台の下にロックがかかる収納スペースがあるので、普段はそこにセット一式仕舞われています。
(キーボードだけは入らないので、テレビの前に鎮座しています。)
正直なところ毎回入れたり出したりするのはなかなか面倒くさいのですが、ちっちゃい子が機材をガジガジしたら大変なので…。

楽しい機材たち

・MacBookPro
PCをこれに変えてから、たまにしかPCつけない人の強敵Windows Updateに困らされることがなくなりました!
モニタの調子が悪くなって一度無償でモニタ交換しましたが、それ以外は全く問題なく、超快適です。

・オーディオI/F RME babyface
以前使っていたオーディオI/Fがmacで使えなかったため、思い切って買ってしまったやつです。

・キーボード LINE6 MOBILE KEYS 49
PC接続時もiPad接続時も電源不要な、お手頃価格の軽量フルサイズ鍵盤です。
いつもテレビの前に置いてあるので、ちっちゃい子がよく遊んでいます。

・ヘッドホン audio-technica ATH-A900
この中ではこたつに次ぐ古顔で、年季の入ったヘッドホンです。
耳当てがへたったのでこの間取り替えました。

・こたつ
冬はやっぱりこたつですね〜。

結び

作業専用空間がうらやましいです…