いつも忘れるのでタップテンポの測り方をメモ
- 2013.12.15
- 2.DTMメモ・音源配布
- Cubase, Flash, タップテンポ, ブラウザ

いつもタップテンポの測り方の場所を忘れるのでメモ…。
タップテンポは、キーを叩いた間隔のテンポの値(BPM:Bit Per Minute)を測れるという機能です。
Cubaseのタップテンポはこちら。

メニューから「プロジェクト」→「テンポの計算」を選択します。

「タップテンポ入力」ボタンを押してスペースキーを叩くと、そのテンポを算出してくれます。
Flashが使える環境限定ですが、ブラウザ上からBPMが測れる「BPM計測機」も便利です♪
-
前の記事
年末年始、ほしいものリストを整理して物欲をどうかしたい 2013.12.13
-
次の記事
macでmp3タグ・oggタグを編集するのに有料ソフトを入れちゃった話 2013.12.26