9.雑記

敬語がよく分からなくて悩む仕事始め

NO IMAGE

昨日は仕事始めでした。 お客さんにメールを書いていたのですが、「(別のお客さんのところに)一緒についてきてください」の改まった言い方が分からなくて悩みました。 「ご同行いただけますか」だと警察みたいだし、「ご同伴」も「ご同道」もなんかしっくり来ないし、結局「お付き添いいただけないでしょうか」って書いたんですが、これであってるのかどうかさっぱり分かりません…。 改まったメール書くの、時間がかかって仕 […]

頭痛持ちさんは病院へ行こうの話

昔から頭痛持ちで、何かにつけて頭が痛くなる体質です。 特に土日に頭痛が出やすくて、休日が潰れて悲しい思いをすること多数。 頭がガンガンして、寝込んで、吐き気から吐いちゃうタイプの頭痛。 かなりの肩こりなので、そのせいだろうと思っていました。 最近特に頭痛が頻発するので、市販の鎮痛薬でごまかしごまかししていました。 が、だんだん効かなくなってきたのでとうとう病院(脳神経外科)へ…。 MRIの結果は特 […]

ああまた来年も資格試験

見事、情報処理の資格試験に玉砕してきました。 問題は解けた(気がする)けど、選択問題のまるを付け忘れた風(つけた覚えがまったくない)。 昨年は部屋が寒すぎてさっさと帰ったせいか最終問題で3点足りなくて落ちるという残念な出来事がありましたが、今年はさらに残念な状態になってしまいました。 そんなこともありますよね〜。 気を取り直して、来年また受けようと思います。 早く資格試験祭りから脱出したいです〜。

実家パソコン(Windows7)のメンテナンス?

NO IMAGE

実家のパソコンが遅い!インターネットが遅すぎる!と言われたので、先日実家に寄ったついでに見てきました。 実家のパソコンは、機械が苦手な60代の母が「テレビ中継されていない野球の試合のインターネット中継を見る」「ニュースなどを検索する」ために使用しているものです。 そのためブラウザ起動時のホームページはヤフーの野球ニュースとなっていますが、写真も多く、情報量もそこそこあり、軽いページとは言えない感じ […]

テレビ(レグザ)のリモコンが壊れたので修理してみた

テレビ(レグザ)のリモコンを落として壊してしまったので、修理してみました。 ーーー 先日リモコンを垂直落下させてしまいまして、電池を入れるところの金具がずれてしまい、リモコンが使えなくなってしまいました。 普通にテレビを見るだけであれば、Android用のリモコンアプリiRemoやIRリモコンを使うことで乗り切れそうだったのですが、録画したテレビを見るボタン(レグザリンク)の代用ボタンがなく、録画 […]